SSブログ

学校で広がるあだ名禁止に賛否続々 [その他]

個人的に禁止にするのは反対です。
結局、大人が子供の教育楽したいだけでしょう?
大人が楽な道歩んで、ちゃんとした子供の教育になるわけがない
因みに私は子供の頃のあだ名というか、呼び名は・・
ブス、デブ、ネクラ・・
でしたね・・
正直気分の良いものでもなかったですし・・
まあ、そんなの気にする暇もないくらい、家なきこレベルまでいかないにしても、集団虐めが激しい中・・
そんなものにい地域心とらわれている暇もなければ、誰の助けもかりることなく、自力で虐めをやめさせた私だから言わせて頂きます!
あだ名が虐めを呼ぶのではなく、虐めする人間があだ名をつける!
そこを誤解しないで欲しい!
と、思いますし・・
何?
大人扱いして欲しい子供の要望を聞くため?
そんなの、大人が子供の教育楽にしたいだけの言い訳にすぎない。
そんな子供の希望叶えても、所詮は子供は子供・・
大人になりきれてない子供相手になんでもかんでも大人扱いすべきではない。
大人として扱うべきときもあれば、子供として扱うときのメリハリが大事なんですよ。
第一、仲の良い子にさんづけされるの気持ち悪いし、仲良くなりたい子相手までさんdうけするとか、仲良くなりたくても出来ない。
さんづけ、ちゃん、づけ、君づけっていうのは、子供なりの人同士の距離感の作り方・・。
そういうのを学ぶのも教育なのでは?
というか、仲良くない子と、仲の良い子とで、同じ呼ばれ方って、凄く嫌だな~~
と、密に思ったのでした。
本当、そんな下らないことに意識しているようでは、子供達は皆お人形さんになっちゃいますよ。
あだ名は親睦の一つ。
仲の良い子からのあだ名は親愛。
なので、虐めによるあだ名と、親睦のあだ名を大人はごっちゃにしちゃいけない
何故いじめがおこるのか、もっと根本的な見直し部分があることを、大人は気づき考えるべきです!
虐めは差別なんです。
そして、何故差別が起こるのか・・
何故この子は虐めをするのか・・
そういう所から、今の教育現場の人間は一から考えるべき。
あだ名が虐めの元となる考え方をしている大人特にです!!
以上!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。